本サイトでは広告を使用しています

ホーム 汎用カードまとめ

【最新版】汎用性の高いレベル5シンクロモンスターおすすめを紹介!

2022-08-07

この記事では汎用性の高い、持っていて損はないレベル5のシンクロモンスターをまとめました!

これからデッキを作る皆さんのデッキ構築の参考になればと思います!

選考基準について

この記事で紹介している汎用シンクロモンスターの基準を紹介します。

この中のいずれかが満たせれば採用しています。

  • 素材の縛りが緩い
  • 効果が強力(相手のカードを除去、なんでも無効など)
  • 特定のカードを指定しない属性、種族サポートなど多くのデッキで採用がしやすいカード

この記事で上げたモンスターは持っておいて損はない便利なカードです。
汎用性が高くいろんなデッキで活躍してくれることでしょう。

単体では活躍しなくてもコンボパーツとして優秀なカードも紹介することがあります。
ぜひ最後までよろしくお願いします。

汎用レベル5シンクロモンスター

TG ワンダー・マジシャン

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/光属性/魔法使い族/攻1900/守 0
チューナー+チューナー以外の「TG」モンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した場合、
フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動する。
そのカードを破壊する。
(2):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する。
(3):フィールドのこのカードが破壊された場合に発動する。
自分はデッキから1枚ドローする。

ハリファイバーが現役の頃は最強だったレベル5のシンクロチューナーです。

当時はハリファイバーから直接このカードを出して相手を妨害したり自分の「アーティファクト・デスサイズ」を破壊して相手のエクストラデッキをロックもできました。

純粋に「サイクロン」効果を使うだけでもいいでしょう。
破壊されたらドローもできるので相手へ全体除去へのけん制にもなります。

さらに、このカードとデスサイズで「フルール・ド・バロネス」へと繋ぐこともできるので相手へのけん制にも使えます。

以前は優秀なカードでしたがハリファイバーがもう使えないので汎用カードとしては使いにくくなってしまいました。

素材も【TG】を指定するので出張も難しくなってしまいました。

ナチュル・ビースト

シンクロ・効果モンスター
星5/地属性/獣族/攻2200/守1700
地属性チューナー+チューナー以外の地属性モンスター1体以上
(1):魔法カードが発動した時、自分のデッキの上からカードを2枚墓地へ送って発動できる。
このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、その発動を無効にし破壊する。

実質ノーコストで魔法を封じることができるモンスターです。

シンクロ素材に地属性縛りがありますが、無効にしたついでに墓地肥やしもできるので非常に優秀です。

ただ、攻撃力は2,200とあまり高くないので戦闘破壊されやすい点には注意が必要です。

A・O・J カタストル

シンクロ・効果モンスター
星5/闇属性/機械族/攻2200/守1200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが闇属性以外のフィールド上に表側表示で存在するモンスターと戦闘を行う場合、
ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。

闇属性以外のモンスターを一方的に戦闘破壊できるモンスターです。

効果自体は強いのですが、今の環境では効果を無効にするカードがかなり多いので通らないことも増えています。

この効果はあくまで通ったらラッキー程度に考えるのがいいですよ。

攻撃力も2,200と高くなく闇属性モンスターは採用率が高いので戦闘破壊されやすい点も気を付ける必要があります。。

X-セイバー ウェイン

シンクロ・効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻2100/守 400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した時に発動できる。
手札からレベル4以下の戦士族モンスター1体を特殊召喚する。

戦士族テーマの強化により年々評価が上がっているモンスターです。

レベル5のシンクロ召喚ができるデッキなら採用が検討でき、特殊召喚効果からさらなる展開も可能です。

水晶機巧-アメトリクス

シンクロ・効果モンスター
星5/水属性/機械族/攻2500/守1500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
相手フィールドの特殊召喚された表側表示モンスターを全て守備表示にする。
(2):S召喚したこのカードが戦闘・効果で破壊された場合、
Sモンスター以外の自分の墓地の「クリストロン」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

相手の特殊召喚されたモンスターを全て守備表示にする効果を持っています。

「緊急同調」などの相手ターンでシンクロ召喚できるカードを使うことで1ターン限定ですが、攻撃から身を守ることができます。

しかし、リンクモンスターの登場で守備表示にできないモンスターが増えているので使いづらくなってしまいました。

アクセル・シンクロン

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/闇属性/機械族/攻 500/守2100
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分は「アクセル・シンクロン」を1ターンに1度しかS召喚できない。
(1):1ターンに1度、デッキから「シンクロン」モンスター1体を墓地へ送り、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●墓地へ送ったそのモンスターのレベル分だけ、このカードのレベルを上げる。
●墓地へ送ったそのモンスターのレベル分だけ、このカードのレベルを下げる。
(2):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターをS素材としてS召喚する。

【シンクロン】デッキではなくてはならないモンスターです。

墓地肥やしをしながらレベルを調整できるようになったので出すのが大変な「シューティング・クェーサー・ドラゴン」などが出しやすくなりました。

また、高レベルになれることから「究極幻神 アルティミトル・ビシバールキン」や「アルティマヤ・ツィオルキン」も出すことができます。

このように様々な可能性を秘めており「ジェット・シンクロン」は出張されることが多いのでシンクロチューナーとしてはかなり汎用性の高いモンスターです。

ガーデン・ローズ・メイデン

シンクロ・効果モンスター
星5/闇属性/植物族/攻1600/守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分のデッキ・墓地から「ブラック・ガーデン」1枚を選んで手札に加える。
(2):墓地のこのカードを除外し、
自分の墓地の、「ローズ・ドラゴン」モンスターまたはドラゴン族Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

ローズドラゴン、ドラゴン族シンクロモンスターを蘇生できるモンスターです。

このカードから「ブラック・ローズ・ドラゴン」につなげて全体除去してからこの効果で蘇生したり「ステイセイラ・ロマリン」や「おろかな重葬」で直接墓地へ送って蘇生効果だけ使うのもいいでしょう。

幻層の守護者アルマデス

シンクロ・効果モンスター
星5/光属性/悪魔族/攻2300/守1500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで
魔法・罠・効果モンスターの効果を発動できない。

このカードの戦闘時に相手のカードの効果の発動を封じるモンスターです。

効果自体は強いのですが、効果はこれだけなのでこのカードを優先して採用する意義は薄いです。

確実に攻撃を通したいときや攻撃反応カード対策に使うのがおすすめです。

源竜星-ボウテンコウ

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/光属性/幻竜族/攻 0/守2800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分は「源竜星-ボウテンコウ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「竜星」カード1枚を手札に加える。
(2):1ターンに1度、デッキから幻竜族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
このカードのレベルは、墓地へ送ったモンスターと同じになる。
(3):表側表示のこのカードがフィールドから離れた場合に発動できる。
デッキから「竜星」モンスター1体を特殊召喚する。

数年前に登場したカードですが、今でもかなり強い【竜星】の万能サーチ、リクルート効果を持っているモンスターです。

汎用性に関しては高いと言いづらいですが、【竜星】ギミックを入れられるデッキなら必須カードです。

レベル調整のついでに幻竜族をデッキから直接墓地へ落すこともできるので展開方法は覚えておくといいですよ。

ちなみに、海外では今でも禁止カードとなっています。

HSRチャンバライダー

シンクロ・効果モンスター
星5/風属性/機械族/攻2000/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分は「HSRチャンバライダー」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
(2):このカードが戦闘を行うダメージステップ開始時に発動する。
このカードの攻撃力は200アップする。
(3):このカードが墓地へ送られた場合、
除外されている自分の「スピードロイド」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。

攻撃性能の高いモンスターです。

このカードは2回攻撃できるうえに戦闘するたびに200づつ攻撃力がアップするのでどんどん火力が上がっていきます。

レベル5のシンクロモンスターとしては火力が高いです。

闇次元の戦士

シンクロ・効果モンスター
星5/闇属性/戦士族/攻1200/守2400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚除外し、除外されている自分の闇属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを表側守備表示または裏側守備表示で特殊召喚する。
(2):自分・相手のエンドフェイズに発動する。
フィールドにセットされたカードの数×100ダメージを相手に与える。

【シャドール】などの闇属性のリバースモンスターと相性のいいモンスターです。

特殊召喚されたモンスターは裏側表示なのでそのターンは追撃に使えませんが、リバースモンスターを特殊召喚したり【サンダー・ドラゴン】などで除外して効果を使うということもできます。

(2)のバーン効果は伏せカードをあまり使わない今の環境では狙いにくいので無理に狙う必要はないでしょう。

転生竜サンサーラ

シンクロ・効果モンスター
星5/闇属性/ドラゴン族/攻 100/守2600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
「転生竜サンサーラ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードが相手の効果で墓地へ送られた場合、
または戦闘で破壊され墓地へ送られた場合、「転生竜サンサーラ」以外の
自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

「死者蘇生」効果を持っているモンスターです。

なんでも蘇生できるのは魅力的ですが、相手の効果で墓地へ送られたときに発動するので相手が簡単に墓地へ落してくれるとは思わない方がいいでしょう。

それでも相手への除去のけん制にはなります。

冥府の執行者 プルート

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/闇属性/天使族/攻2300/守 0
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名はルール上「代行者」カードとしても扱う。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、自分の墓地からモンスター1体を除外し、
フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする。
フィールドまたは墓地に「天空の聖域」が存在する場合、この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
自分のデッキ・墓地から「天空の聖域」1枚を選んで手札に加える。

ストラクチャーデッキで登場した新しい【代行者】です。

(1)の効果は効果モンスター限定の「月の書」効果です。

発動コストとして墓地のモンスター1体を除外する必要がありますが、除外で発動する効果を持っているモンスターを除外することで除外コストがメリットにもなります。

変わったところでは自分の「大天使クリスティア」をセットし展開してから反転召喚することで実質相手だけ特殊召喚を封じることができます。

焔聖騎士導-ローラン

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/炎属性/戦士族/攻2000/守 500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
このターンのエンドフェイズに、デッキから装備魔法カード1枚を墓地へ送る。
その後、デッキから戦士族モンスター1体を手札に加える。
(2):このカードが墓地に存在する場合、自分・相手のメインフェイズに、
自分フィールドの戦士族モンスター1体を対象として発動できる。
このカードを攻撃力500アップの装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。

デッキから装備魔法を墓地へ落しつつ戦士族をサーチできるモンスターです。

このカード自身がチューナーなので中継地点としては優秀です。

また、戦士族限定で打点アップの装備効果も持っているので戦士族テーマのサポートとしては優秀です。

ガーデン・ローズ・フローラ

シンクロ・チューナー・効果モンスター
星5/光属性/植物族/攻 800/守1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのフィールド魔法カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
その後、そのコントローラーのフィールドに
「ローズ・トークン」(植物族・闇・星2・攻/守800)1体を攻撃表示で特殊召喚する。
このターン、自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。
(2):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する。

とにかく笑顔が素敵なモンスターです。

効果の方はフィールド魔法を破壊しつつ「ローズトークン」を特殊召喚するというものです。

自分のカードを破壊してさらなる展開をしたり相手のカードを破壊して妨害もできるので優秀なモンスターです

自分のフィールド魔法を破壊するときはできれば破壊されたときに発動する効果を持つカードを用意しておくのがおすすめです。

TG ハイパー・ライブラリアン

シンクロ・効果モンスター(制限カード)
星5/闇属性/魔法使い族/攻2400/守1800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードがフィールドに存在し、自分または相手が、
このカード以外のSモンスターのS召喚に成功した場合に発動する。
このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、
自分はデッキから1枚ドローする。

特化すれば大量ドローが可能になるモンスターです。

シンクロ召喚すればドロー効果に回数制限は無いのでそれまでのシンクロ召喚でのカードの消費を埋めることができます。

シンクロ素材に指定は無いので「魔法族の里」のロックを簡単に解除できます。

マジカル・アンドロイド

シンクロ・効果モンスター
星5/光属性/サイキック族/攻2400/守1700
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
自分のエンドフェイズ時、自分フィールド上の
サイキック族モンスター1体につき、自分は600ライフポイント回復する。

ライフ回復効果を持っているモンスターです。

今の環境では高速化が進んでいるのでこのカードを採用するかは微妙なところです。

ライフ回復が重要な【アロマ】でも専用のシンクロモンスターがいるのでこのカードは採用しづらいです。

まとめ

素材の縛りがゆるく汎用性が高い強力なレベル5のシンクロモンスターの紹介でした。

デッキ構築に悩むデュエリストの皆さんの参考になれば幸いです。

  • この記事を書いた人

いろは

遊戯王が大好きでブログを始めました。 デッキ構築やテーマ紹介、汎用カードなど 遊戯王に関する皆さんの役に立つような 情報を書いていきたいと思います。 よろしくお願いします。

-ホーム, 汎用カードまとめ