この記事では汎用性の高い、持っていて損はないレベル3のシンクロモンスターをまとめました!
これからデッキを作る皆さんのデッキ構築の参考になればと思います!
選考基準について
この記事で紹介している汎用シンクロモンスターの基準を紹介します。
この中のいずれかが満たせれば採用しています。
- 素材の縛りが緩い
- 効果が強力(相手のカードを除去、なんでも無効など)
- 特定のカードを指定しない属性、種族サポートなど多くのデッキで採用がしやすいカード
この記事で上げたモンスターは持っておいて損はない便利なカードです。
汎用性が高くいろんなデッキで活躍してくれることでしょう。
単体では活躍しなくてもコンボパーツとして優秀なカードも紹介することがあります。
ぜひ最後までよろしくお願いします。
汎用レベル3シンクロモンスター
燐廻の三弦猫
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1600/守1200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手メインフェイズに発動できる。
このカードを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚する。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
このカード以外の自分の墓地のSモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをEXデッキに戻し、このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
現状は唯一のレベル3の相手ターンでシンクロ召喚できるシンクロチューナーです。
相手ターンにレベル3のシンクロチューナーを使ってシンクロ召喚したいときはこのカードに頼ることになります。
(2)の効果で蘇生ができるのでシンクロ召喚もねらいやすいでしょう。
ただ、この効果を使う為には墓地のシンクロモンスターをデッキに戻す必要があります。
繰り返しのシンクロ召喚ができるようにはなりますが、墓地からの蘇生が使えなくなる点には注意が必要です。
このカード自身もフィールドから離れたら除外されてしまうので蘇生手段の多いアンデット族とはあまり相性が良くありません。
武力の軍奏
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻 500/守2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合、自分の墓地のチューナー1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
(2):このカードをS素材としたSモンスターは、
フィールドに表側表示で存在する限りチューナーとして扱う。
(1)の効果は墓地からチューナーを蘇生できます。
蘇生後にさらなる展開も行えます。
ただし、このカードと蘇生したモンスターは両方ともチューナーなので蘇生したチューナーでシンクロ召喚したりして非チューナーを用意する必要があります。
(2)の効果はこのカードを素材としたシンクロモンスターはチューナーとなるのでこちらの効果も非チューナーを展開する必要があります。
「クラスター・ペンデュラム」のようなトークン生成するカードとは相性がいいのでそれらと合わせて採用するのもいいでしょう。
このカードを使いこなすには練習が必要ですが、使いこなせば優秀なカードなのでシンクロ召喚使いならぜひ1枚は持っておきたいカードです。
たつのこ
シンクロ・チューナー・効果モンスター
星3/水属性/幻竜族/攻1700/守 500
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
S召喚したこのカードを素材としてS召喚をする場合、
手札のモンスター1体もS素材にできる。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードは他のモンスターの効果を受けない。
手札のモンスターもシンクロ素材にできるモンスターです。
召喚権を使わずにさらなるシンクロ召喚ができます。
この方法でのシンクロ召喚は墓地から蘇生した場合は使えないので蘇生カードと生かせないのが欠点です。
(1)の他のモンスターからの完全耐性はこのカードそのもののステータスが低いので活躍することはほとんどないでしょう。
サイバース・インテグレーター
シンクロ・効果モンスター
星3/光属性/サイバース族/攻1000/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。
自分の手札・墓地からサイバース族チューナー1体を選んで守備表示で特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):S召喚したこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(1)の効果はシンクロ召喚時に手札、墓地からサイバース族チューナーを特殊召喚するというものです。
この効果の発動後はサイバース族しか特殊召喚出来なくなりますが、サイバース族のチューナーなら何でもいいので強いと思います。
問題はこのカードがレベル3なのでこのカードをシンクロ召喚できるかというところです。
サイバース族のチューナーでこのカードを出せるのは現状「サイバース・シンクロン」しかなくサイバース族テーマでも採用が難しいかもしれません。
しかし、(2)の効果が強く墓地へ送られたとき1枚ドローできます。
緩い条件でドローができるので覚えておくと役立つときが来るかもしれません。
ゴヨウ・ディフェンダー
シンクロ・効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻1000/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):1ターンに1度、自分フィールドのモンスターが
戦士族・地属性のSモンスターのみの場合に発動できる。
エクストラデッキから「ゴヨウ・ディフェンダー」1体を特殊召喚する。
(2):このカードが攻撃対象に選択された時に発動できる。
このカードの攻撃力はそのダメージステップ終了時まで、
このカード以外の自分フィールドの戦士族・地属性のSモンスターの数×1000アップする。
一気に3体も同名カードを場に並べることができるモンスターです。
効果の発動条件は厳しいので実質このカード1体だけの時に発動することになるでしょう。
この効果から「聖騎士の追想イゾルデ」や「彼岸の堕天使ケルビーニ」などの汎用カードにつなげることができるのでとても優秀なモンスターです。
ただし、このカードを3枚積むと他の汎用モンスターを詰めなくなるのでその点に関しては気を付ける必要があります。
霞鳥クラウソラス
シンクロ・効果モンスター
星3/風属性/鳥獣族/攻 0/守2300
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在する
モンスター1体を選択して発動できる。
ターン終了時まで選択したモンスターの攻撃力を0にし、その効果を無効にする。
相手のモンスター1体の攻撃力を0にし効果を無効にする効果を持っています。
攻撃力が0のモンスターは無力化できませんが、通常モンスターも弱体化できるので多くの場面で活躍できます。
このカードの攻撃力は0なので他のアタッカーを用意するかこのカードを素材にランク3のエクシーズモンスターやさらなるシンクロ召喚につなげるのがいいでしょう。
まとめ
汎用性の高いレベル3のシンクロモンスターの紹介でした。