本サイトでは広告を使用しています

ホーム 汎用カードまとめ

【最新版】汎用ランク8エクシーズモンスターおすすめを紹介!

2022-07-18

この記事ではは汎用性の高い、持っていて損はないランク7モンスターをまとめました!

これからデッキを作る皆さんのデッキ構築の参考になればと思います!

選考基準について

この記事で紹介している汎用エクシーズモンスターの基準を紹介します。

この中のいずれかが満たせれば採用しています。

  • 素材の縛りが緩い
  • 効果が強力(相手のカードを除去、なんでも無効など)
  • 特定のカードを指定しない属性、種族サポートなど多くのデッキで採用がしやすいカード

この記事で上げたモンスターは持っておいて損はない便利なカードです。
汎用性が高くいろんなデッキで活躍してくれることでしょう。

単体では活躍しなくてもコンボパーツとして優秀なカードも紹介することがあります。
ぜひ最後までよろしくお願いします。

汎用ランク8エクシーズモンスター

神竜騎士フェルグラント

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/戦士族/攻2800/守1800
レベル8モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、対象のモンスターは効果が無効になり、
このカード以外の効果を受けない。
この効果は相手ターンでも発動できる。

1ターンに1度フィールドのモンスター1体の効果を無効にし完全耐性を付けることができるモンスターです。

フリーチェーンで発動できるので相手の効果の発動を無効にしたり
自分のモンスターを相手からの除去から守るという使い方もできます。

攻撃力が高いので場持ちもいいのが強みです。

No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
レベル8モンスター×2
(1):1ターンに1度、魔法カードの効果がフィールドで発動した時に発動できる。
その効果を無効にし、フィールドのそのカードをこのカードの下に重ねてX素材とする。
(2):相手の攻撃宣言時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
攻撃対象をこのカードに移し替えてダメージ計算を行う。
(3):自分フィールドの他のXモンスターが戦闘・効果で破壊された場合、
自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は、破壊されたそのモンスター1体の元々の攻撃力分アップする。

フィールドで発動した魔法カードを無効にしエクシーズ素材にする効果を持っています。
盤面が作れないときでもとりあえずこのカードを出しておけば
相手へのけん制にもなります。

さらに、エクシーズ素材を消費し相手の攻撃対象を変更する効果で
自分のモンスターを守ったりもできます。

制圧にも様子見にも使える汎用性の高いモンスターです。

No.90 銀河眼の光子卿(ギャラクシーアイズ・フォトン・ロード)

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/戦士族/攻2500/守3000
レベル8モンスター×2
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「フォトン」カードをX素材としているこのカードは効果では破壊されない。
(2):相手がモンスターの効果を発動した時、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その効果を無効にする。
取り除いたX素材が「ギャラクシー」カードの場合、さらにそのモンスターを破壊する。
(3):相手ターンに発動できる。
デッキから「フォトン」カードまたは「ギャラクシー」カード1枚を選び、
手札に加えるかこのカードの下に重ねてX素材とする。

モンスターの効果を無効にできるモンスターです。

発動場所は問わないのでこのカードを出しておけば手札誘発を防ぐこともできます。

③の効果を使うために「ギャラクシー・サイクロン」などのギャラクシーカードを採用してもいいでしょう。

聖刻天龍-エネアード

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2400
レベル8モンスター×2
(1):1ターンに1度、自分のフィールド・墓地のカード
または除外されている自分のカードを対象とする魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にし破壊する。

自分のカードを対象にする効果を相手が発動したときに
それを無効にして破壊できる効果を持っています。

「墓穴の指名者」や「無限泡影」などを無効にできるので展開を通しやすくなります。

無効にする範囲は対象にする効果だけと適用範囲は限定的ですが、攻撃力が3,000もあるので
普通にアタッカーとして出しても強いモンスターです。

聖刻神龍-エネアード

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2400
レベル8モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
自分の手札・フィールドのモンスターを任意の数だけリリースし、
その数だけフィールドのカードを選んで破壊する。

自分の手札、フィールドのモンスターをコストにフィールドのカードを
対象にとらずに破壊する効果を持っています。

対象にとらない除去効果でコストさえ確保できれば
何枚でも破壊できてしまうので
強引に相手の場を一掃してとどめを刺すこともできます。

ただし、このカードだけではアドバンテージを全く稼げないので
発動タイミングには気を付ける必要があります。

宵星の機神ディンギルス

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/機械族/攻2600/守2100
レベル8モンスター×2
自分は「宵星の機神ディンギルス」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、
自分フィールドの「オルフェゴール」リンクモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送る。
●除外されている自分の機械族モンスター1体を選び、このカードの下に重ねてX素材とする。
(2):自分フィールドのカードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりにこのカードのX素材を1つ取り除く事ができる。

特殊召喚に成功したとき相手フィールドのカード1枚を墓地へ送る効果を持っています。

対象を取らずに直接墓地へ送るため対処が難しくエクシーズ素材が無くても発動するので非常に優秀なカードです。

また、自分フィールドのカードが破壊されるときに代わりにエクシーズ素材を取り除く効果も持っており、相手の「ハーピィの羽根帚」や「ライトニングストーム」などを防ぐこともできます。

同名モンスターを1ターンに1度しか特殊召喚出来ないですが、「死者蘇生」などの帰還カードと相性が良く非常に優秀なカードです。

銀河眼の光波竜

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
レベル8モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。
この効果でコントロールを得たモンスターの効果は無効化され、
攻撃力は3000になり、カード名を「銀河眼の光波竜」として扱う。
この効果の発動後、ターン終了時までこのカード以外の自分のモンスターは直接攻撃できない。

相手モンスターのコントロールをエンドフェイズまで奪う効果を持っています。

効果は無効になってしまいますが、代わりに攻撃力が3,000になるので一斉攻撃で相手の場を一掃するのも手です。

ただし、このカード以外の自分フィールドのモンスターは直接攻撃ができなくなってしまうのでフィニッシャーにするのは安定しません。

エンドフェイズに相手に戻ってしまうのでリンク素材にするなどコントロールが相手に戻る前に除去する方法を用意しておいた方がいいでしょう。

No.23 冥界霊騎士ランスロット

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/アンデット族/攻2000/守1500
レベル8モンスター×2
(1):X素材を持っているこのカードは直接攻撃できる。
(2):このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、
相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
(3):1ターンに1度、このカード以外のモンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動する。
その発動を無効にする。

エクシーズ素材を持っていれば相手に直接攻撃でき、相手に戦闘ダメージを与えたときに相手モンスター1体を破壊する効果を持っています。

アタッカー、除去、制圧の性質を併せ持つカードです。

しかし、打点が低く③の効果は強制効果なので発動タイミングを選べず自分のカードも無効にしてしまうので使い勝手はいいとは言えません。

直接攻撃を決めて②の効果で除去した後相手ターンに③の効果でアドバンテージを確保するというのがいいでしょう。

六花聖ティアドロップ

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/水属性/植物族/攻2800/守2800
レベル8モンスター×2
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのX素材を1つ取り除き、
自分・相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをリリースする。
このカードが植物族モンスターをX素材としている場合、
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):モンスターがリリースされる度に発動する。
このカードの攻撃力はターン終了時まで、リリースされたモンスターの数×200アップする。

モンスターをリリースで除去できる効果を持つカードです。

破壊、除外耐性はあってもリリースに耐性があるモンスターはほとんどいないので対象にとれないモンスター以外はほとんど除去できます。

さらに、②の効果で自己強化もできてこのカード自身も攻撃力が2,800もあるので戦闘に強いカードです。

No.97 龍影神ドラッグラビオン

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守3000
レベル8モンスター×2
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは相手の効果の対象にならない。
(2):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
自分のEXデッキ・墓地から「No.97 龍影神ドラッグラビオン」以外のドラゴン族の「No.」モンスター2種類を選ぶ。
その内の1体を特殊召喚し、もう1体をそのモンスターの下に重ねてX素材とする。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できず、
この効果で特殊召喚したモンスターでしか攻撃宣言できない。

「NO.」モンスター2体をエクストラデッキから選び1体を特殊召喚し、もう1体をエクシーズ素材とする効果を持っています。

有名なのが「NO.100 ヌメロンドラゴン」とのコンボで、この効果で特殊召喚すれば攻撃力が最低でも9,000になるので1ターンキルも狙えます。

1ターンキルができないときでもタイタニック・ギャラクシーなどの制圧モンスターを出しておけば相手の動きをけん制できます。

このカード自身のステータスが高く効果の対象にならないので場持ちがいいのも強みです。

-ただし、この効果の発動後ターン終了時までモンスターを特殊召喚できず、この効果で特殊召喚したモンスターでしか攻撃できない点には注意が必要です。

魔鍵憑神-アシュタルトゥ

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/天使族/攻3000/守3000
レベル8モンスター×2
(1):1ターンに1度、自分の通常モンスターまたは「魔鍵」モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その破壊されたモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
(2):相手メインフェイズに1度、自分のフィールド・墓地の、
通常モンスターまたは「魔鍵」モンスターのいずれかと同じ属性を持つ、
相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
このカードのX素材を1つ取り除き、対象のモンスターを除外する。

自分の通常モンスターまたは魔鍵モンスターが戦闘で破壊した相手モンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える効果を持っています。

相手のライフが少なければフィニッシャーにもなり通常モンスター中心のデッキであれば②の効果で相手モンスターを除外することもできます。

自身も光属性なので光属性メタとなり環境によっては採用も検討出来ます。

No.62 銀河眼の光子竜皇

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻4000/守3000
レベル8モンスター×2
(1):このカードが戦闘を行うダメージ計算時に1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、フィールドのXモンスターのランクの合計×200アップする。
(2):「銀河眼の光子竜」をX素材として持っていないこのカードが相手に与える戦闘ダメージは半分になる。
(3):「銀河眼の光子竜」をX素材として持っているこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。
発動後2回目の自分スタンバイフェイズにこのカードの攻撃力を倍にして特殊召喚する。

フィールドのエクシーズモンスターのランク×200攻撃力がアップする効果を持っています。

元々の攻撃力も4,000ありこのカード単体で攻撃力5,600まで上がります。

しかし、「銀河眼の光子竜」をエクシーズ素材として持っていないこのカードは戦闘ダメージが半分になってしまうので基本は「ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン」などの下敷きとしての採用が多いモンスターです。

No.107 銀河眼の時空竜

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
レベル8モンスター×2
(1):自分バトルフェイズ開始時に、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このカード以外のフィールドの全ての表側表示モンスターの効果は無効化され、
その攻撃力・守備力は元々の数値になる。
この効果を発動したターンのバトルフェイズ中に相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動する度に、
このカードの攻撃力はバトルフェイズ終了時まで1000アップし、
このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。

バトルフェイズにフィールドのこのカード以外のモンスターの効果を無効にし、
その攻撃力・守備力は元々の数値になるという効果を持っています。

この効果で相手モンスターを無力化できるので
現環境でかなり増えている耐性持ちのモンスターを除去しやすくなります。

さらに、この効果を発動したターン相手が効果を発動するたびに
攻撃力が1,000アップし2回攻撃できてしまうため相手の効果の発動をけん制できます。

ちなみに、運には左右されますが「RUM-七皇の剣」1枚でこのカードの進化体を特殊召喚できます。

EXデッキに余裕があれば進化体と一緒に採用するのもおすすめです。

熱血指導王ジャイアントレーナー

エクシーズ・効果モンスター
ランク8/炎属性/戦士族/攻2800/守2000
レベル8モンスター×3
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキからカードを1枚ドローし、お互いに確認する。
確認したカードがモンスターだった場合、
さらに相手ライフに800ポイントダメージを与える。
この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
「熱血指導王ジャイアントレーナー」の効果は1ターンに3度まで使用できる。

エクシーズ素材が3体必要ですが、最大3枚ドローでき、モンスターがでれば800ダメージを与えることができるカードです。

モンスターが多めのデッキでは最大2,400ダメージを与えることもできて手札補充もできるこのカードはエクシーズ召喚でのカード消費を補ってくれます。

ただし、効果を発動するとバトルフェイズを行うことができず効果を無効にされたら非常に厳しくなる点には気を付ける必要があります。

まとめ

汎用性が高いランク8のエクシーズモンスターの紹介でした。

ランク8には制圧力が高いモンスターが多いのが特徴です。

新規のランク8が登場するたびに更新していきますのでよろしくお願いします。

デッキ構築に悩むデュエリストの皆さんの参考になれば幸いです。

  • この記事を書いた人

いろは

遊戯王が大好きでブログを始めました。 デッキ構築やテーマ紹介、汎用カードなど 遊戯王に関する皆さんの役に立つような 情報を書いていきたいと思います。 よろしくお願いします。

-ホーム, 汎用カードまとめ