遊戯王の箱買いはすごく楽しいですよね。
しかし、箱買いはまとまった金額がかかってくるのでためらってしまう人はいるのではないでしょうか?
そこで今回はパックの封入率と箱買いの長所、短所を紹介したいと思います!
ぜひ最後までよろしくお願いします!
基本パックのレアカードの封入率
まず最初に基本パックの情報について紹介したいと思います。
遊戯王の基本パックは3か月に1回発売されるものです。
内容は主に新規カテゴリ化されたテーマや過去のテーマの強化カード、汎用性の高いカードが収録されています。
1パックの値段 | 165円(税抜き150円) |
1BOXの値段 | 4950円(税抜き4,500円) |
1BOXのパック数 | 30パック |
また、各レア度のそれぞれの収録カードの種類はこちらです。
レア度 | 全80種類 |
ノーマル | 8種 |
レア | 10種 |
スーパーレア | 18種 |
ウルトラレア | 44種 |
各レアリティの収録枚数は以下のこちらです。
スーパーレア | 6枚 |
ウルトラレア | 3枚 |
アルティメットレア | 1枚 |
シークレットレア | 0~1枚 |
プリズマティックシークレットレア | 0~1枚(3BOXで1枚) |
ホログラフィックレア | 0~1枚(12BOXで1枚) |
ホログラフィックレアは12BOXに1枚(1カートンで2枚)入っています。
レアカードの封入率はこの通りになっています。
大体3パックに1枚スーパーレア以上が当たるという計算です。
ちなみに、2020年1月11日発売の基本パックのエタニティ・コード(ETERNITY CODE)までは4箱に1枚の確率で20thシークレットレアというものが収録されていました。
こちらも当たったBOXではシークレットレアが当たりません。
過去の遊戯王パックの封入率
遊戯王の基本パックは過去に封入率が変わったことがあります。
それを紹介していきます!
TACTICAL EVOLUTION~LEGACY OF THE VALIANT
このパックから収録カードが80種類に増えてウルトラレア5種類と1種類増え、スーパーレアが9種類で2種類増え、1箱でウルトラレア2枚、スーパーレア3枚が入っていました。
アルティメットレア1枚と合わせると5パックに1枚しかスーパーレア以上が入っていておらず80種類に増えたのもあり目当てのカードを当てるのが非常に難しかった時期です。
また、特定のウルトラレアを当てる確率は40%(2/5)、スーパーレアは33%(3/9)とウルトラレアの方が当てづらくなっています。
さらに、ウルトラレアにはアルティメットレアも存在するのでよりスーパーレアの入手の難しさが際立っていました。
PRIMAL ORIGIN~クロスオーバー・ソウルズ (CROSSOVER SOULS)
このパックからウルトラレアが6種類、スーパーレアが10種類とそれぞれ1種類づつ増え、それに応じてか1箱の封入率もウルトラレアが3枚、スーパーレアが4枚と改善されました。
それでも目当てのカードを当てる確率がウルトラレアが50%(3/6)、スーパーレアが40%(4/10)とやはりスーパーレアの方が当てづらかったです。
クラッシュ・オブ・リベリオン (CLASH OF REBELLIONS)~ETERNITY CODE
このパックからスーパーレアのみ1箱の収録枚数が2枚増えて6枚になりました。
これによりスーパーレアを当てる確率が60%(6/10)に上昇しウルトラレアの50%(3/6)を上回りました。
しかし、アルティメットレアを含めるとウルトラレアを当てる確率は66%(4/6)になるので再び上回っています。
RISE OF THE DUELIST以降
このパックからウルトラレアの種類が8種類に増えました。
そのため、ウルトラレアを当てる確率が37.5%(3/8)、アルティメットレアを含めても50%(4/8)となりようやくスーパーレアの方が当てやすくなりました。
このパックから初版の物は+1パックボーナスというパックが付属するようになりスーパーレア以上のカードがより入手しやすくなりました。
また、この付属パックからはプリズマティックシークレットレアで1種類再録カードが出るようになりました。
過去はスーパーレアの方が高騰しやすかった
遊戯王の基本パックは長らくスーパーレアの方が当てづらかったのでウルトラレアよりも高騰していました。
特に、スーパーレアは汎用性の高いカードが収録されることが多かったのでその傾向はより顕著でした。
ウルトラレアは各テーマの切り札に充てられることが多かったのでスーパーレアよりも比較的安くなっていました。
例えば「強欲で謙虚な壺」や「幽鬼うさぎ」などがいい例です。
これらは過去に非常に高騰していたカードでした。
遊戯王パックの箱買いの長所と短所
ここからは遊戯王パックの箱買いの長所と短所を紹介していきます!
まずは、長所を紹介します!
箱買いの長所
開けるのが楽しい!
箱買いの長所は開けるのが楽しいところです。
箱買いをした人ならわかると思いますが、何が出るかワクワクしますよね。
個人的には新品カードのにおいも好きなので幸せな気分になります。
シングルで買うよりも比較的安上がりになりやすい!
遊戯王パックの高額カードを複数枚欲しいのなら箱買いをした方が安上がりになりやすいです。
また、シークレットレア以上のカードは高額になりやすいのでこれらを集めたいなら箱買いの方がいいでしょう。
カードがバランスよく揃いやすい
箱買いの長所3つ目はカードがバランスよく揃いやすいところです。
何箱も買っていればすべてのカードがほぼ均等に排出されます。
そのため、収録カードでデッキが組やすいです。
箱買いの短所
いらないカードがダブる
箱買いをするといらないカードがダブります。
特に、ノーマルのモンスターカードはかなりの数が溜まってしまいます。
欲しいカードがそろうとは限らない
箱買いは運になるので欲しいカードがそろうとは限りません。
もし、欲しいカードが一部のカードだけならシングルで買った方がいいでしょう。
まとめ
遊戯王パックの箱買いについての紹介でした!
箱買いはとても楽しいので欲しいテーマのカードがあれば購入して見てはいかがでしょうか。
では、最後までお読みいただきありがとうございました!